YouTube見るならこれ!楽しく学習してみよう#1「nimspr」

みなさん、国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)と言う組織をご存知でしょうか?
英語名のNational Institute for Materials Scienceの頭文字をとって、略称はNIMS。そのNIMSが持つYouTubeチャンネルがnimsprです。

この機構は名前の通り、物質・材料の基礎研究などを行うところで、
非常に難しいことを研究されている組織なのですが、YouTubeは非常に柔らかくて見やすいです。

特にその中で「未来の科学者たちへ」というシリーズは子どもにも見やすく、実際には難しいことを研究されているのですが、日常にあるものを使ってわかりやすく説明されているので、興味が持てるのではないでしょうか?

今回はその一部をご紹介します。

第1話 超電導

その名の通り超電導ですが、難しい公式などは無しで興味をひくような作りです。
これは全体を通してそのようになっており、制作しているのはNHKのピタゴラスイッチなどを作っている制作会社です。

第8話 シャープ芯の配向実験

これは、家でも実験出来そうですね。実験は目に見えるので楽しいですね。

第15話 スマートポリマー

NIMS版のピタゴラスイッチが見られます。

まとめ

いかがだったでしょうか。一部をご紹介しただけですが、物質・材料の大事さが身の回りのものを使って、うまく説明されている動画ばかりで面白いと思います。この動画を見て、科学者を目指し、大学に進んだ方もいらっしゃるそうです。皆さんもぜひご覧ください。